身に付く4つのポイント
中学・高校の6年間は人生の中で最も成長が目に見えやすい時期かもしれません。
体格や思考が大きく成長しやすいこの期間に、適切な努力をすることで、将来の社会生活における基盤となります。
新しく部活を始めるのも、もちろん素晴らしいことですが、せっかく小さい時から続けてきたことを簡単にやめるのではなく、
継続して「習い事」から「スキル」へと昇華させましょう。

大会で結果を残すことが全てではありません。
小学生から中学生、中学生から高校生と環境が大きく変わる中でも、小さい時から続けてきた空手やキックボクシングを継続することで、「忙しい中でも自分でスケジュールを管理し、継続することができた」という自信が身に付きます。
小学生から中学生、中学生から高校生と環境が大きく変わる中でも、小さい時から続けてきた空手やキックボクシングを継続することで、「忙しい中でも自分でスケジュールを管理し、継続することができた」という自信が身に付きます。

道場・ジムには様々な職種、世代の大人がいます。学校では出会うことのない世代の方々と稽古し、話すことで、視野が広がり、同世代よりも一足先に「落ち着いて」勉学や部活に励むことができます。

「空手やキックボクシングを継続的に打ち込んできた」ことは、受験や就職活動の際にも話す「エピソード」の一つとして実際に有効的でポジティブな印象を受け取ってもらいやすいです。
また、そういった緊張しやすい場面でも、日頃の稽古で鍛えた精神力が生かされ堂々とした態度で乗り越えることができます。
もちろん、全国大会などで優秀な成績をおさめることができればさらに好印象で、進学の推薦をもらえるケースもあります。。
また、そういった緊張しやすい場面でも、日頃の稽古で鍛えた精神力が生かされ堂々とした態度で乗り越えることができます。
もちろん、全国大会などで優秀な成績をおさめることができればさらに好印象で、進学の推薦をもらえるケースもあります。。

小学校の時に勝てなかった相手に勝てるようになった、できなかったことができるようになった、
そんな経験ができるチャンスが中高生の育ち盛りのこの期間ではたくさんあります。
小さな成功体験を積み重ねることで、粘り強さや向上心、創造力がさらに磨かれます。
また全国大会や国際大会に出場した際には、他府県、海外の選手たちと交流することで、大きな視野と希望を持って、挑戦する気持ちを育むことができます。
そんな経験ができるチャンスが中高生の育ち盛りのこの期間ではたくさんあります。
小さな成功体験を積み重ねることで、粘り強さや向上心、創造力がさらに磨かれます。
また全国大会や国際大会に出場した際には、他府県、海外の選手たちと交流することで、大きな視野と希望を持って、挑戦する気持ちを育むことができます。
体験の申し込み

LINEを追加後、下記の項目を送信ください!
1)体験希望日
2)参加希望のクラス
3)お名前
4)学年(もしくは年齢)
友達追加する(LINEアプリが開きます ※PCからも可能です)

0798-23-0071
受付時間(月-土 10:00-21:30)
※稽古中など対応できない場合がございます。
キックボクシングジム「キックラボ」と兼用の番号のため、
「空手の〜」とご用件をお伝えください。
LINEでのお問い合わせが確実です。
下記の項目をお電話でお伝えください。
受付時間(月-土 10:00-21:30)
※稽古中など対応できない場合がございます。
キックボクシングジム「キックラボ」と兼用の番号のため、
「空手の〜」とご用件をお伝えください。
LINEでのお問い合わせが確実です。
下記の項目をお電話でお伝えください。
1)体験希望日
2)参加希望のクラス
3)お名前
4)学年(もしくは年齢)
お問い合わせとアクセス
住所 | 〒663-8247 兵庫県西宮市津門稲荷町5-10 3F 「すき家」様 となりのビルの3階になります。 |
アクセス | ◆各駅からのアクセス ・JR「西宮」駅 東へ徒歩6分 ・阪急「阪神国道」駅 西へ徒歩2分 ・阪神「今津」駅 北へ徒歩7分◆駐車場はございません。 近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
電話番号 | 0798-23-0071 (受付時間 9:00-21:00)
※稽古中など対応できない場合がございます 小野寺道場公式LINEからもお問い合わせ可能です |
メールアドレス | seibukaihi@gmail.com |
空手のイロハ